当社では社員のスキルアップと向上意欲に応えるために、各種の研修・育成制度を設けています。これらにより、お客様へ広く貢献すべく、研鑽を積んでいます。
●本社研修
入社後、最初に受講する研修です。当社の業務を知るために、各部の業務内容について学びます。また、社内施設の使用方法なども、ここで学びます。
会社全体の業務把握のためにも欠かせない研修です。
●センター研修
当社の物流センターで研修を行い、商品の流れを学びます。
受発注や搬入・棚卸・出荷など、商品が流通していく大まかな流れを、実際に目の当たりにしながら知ることができます。
一定期間の研修を経ることで、以後の業務把握をスムーズにすることが期待できます。
入社年数、役職に応じて社内・社外で研修を実施しています。
コミュニケーションやPDCAサイクルといった実務面のレベルアップから、マネジメント層にはリーダーシップやコーチングのスキルなど、多面的な能力向上を図っています。
●評価制度
当社では、会社方針に基づき上司と面談の上、半期毎の個人別目標設定を行います。
そして半期の成果を自己評価した上で、上司と課題解決の為の面談を行います。
その内容を踏まえて評価を行い、その結果が本人にフィードバックされます。
一人ひとりの成長を支えるための評価制度を運用しています。
●その他
永く務めた社員への、永年勤続表彰制度なども設けています。